2020/07/22更新
本年度の作文夏期講習会を下記の通り実施します。
定員になり次第締め切りますので、宜しくご検討のうえ、ご希望の方はぜひ お早めにお申込み下さいませ。
本年度夏期講習会を次のとおり実施します。1 目的 夏期休暇を利用して集中的に演練することにより、入試作文力の大幅な伸展を図るとともに、家庭学習の指針を得られるようにする。
本講習とは別に、日程の都合や練習機会の確保など、特に希望する生徒向けに基礎講習を実施する。
2 実施内容 (基礎講習)
基本的な考え方、構成法等について基礎演習を行う。
※本講習の受講のために必須ということではありません。
本講習の日程が合わない場合や、練習機会を増やしたいといった場合にご活用ください。
(本講習)
芦屋国際中等教育学校入試を模した作文課題の演練
芦屋国際模試(作文模試)
※本講習はそれ自体で完結しています(基礎的演習を含んでいます)ので、基礎講習の受講は必須ではありません。
3 募集対象(1)対象
芦屋国際中等教育学校等を志望する小学6年生及び5年生(日本語での受検者)
(2)募集人数
(基礎講習)10名(各回それぞれ)
7月19日(日) 締切済み
7月26日(日) 締切済み
(本講習) 15名 残席7
※いずれも申込先着順
4 場所 (基礎講習)
本教室(平素の教室)
(本講習)
兵庫県立海洋体育館 研修室 ★平素の教室と異なるのでご注意ください
(芦屋市浜風町30−2 TEL 0797-32-2255 研修室使用名義:上田)
※fieldへのご連絡は、ご受講中も教室電話番号(050-7118-7215)へおかけください。
◯
海洋体育館HP(地図等掲載あり)
◯
Googleマップ ☆芦屋国際中のすぐ近くです
5 日時 (基礎講習) 7月19日(日)・7月26日(日)の同内容2回実施 各午後1時〜4時
1回で完結しますが、2回とも受講可能です。(ご受講料は各回ごと)
両方受講の場合、2日めは前回とは別の課題作文となるよう配慮します。
(本講習) 8月2日(日)、4日(火) 各午前10時〜午後4時
※2日間両方の受講が原則
6 ご受講料 (基礎講習) 10,000円(各回ごとのご受講料)
(本講習) 6年生:20,000円・5年生:18,000円(2日間でのご受講料)
7 お申し込み お問い合わせフォーム等でお申込みの上、初日にご受講料をお持ち下さい。
夏期講習ご受講希望の旨(
基礎講習(何日のクラスか)、本講習の別)を明記ください。
※
本講習ご希望の方は、模擬試験(2日目に実施)の返送先ご住所を必ずご記入ください。
8 ご受講の際のお持ちもの ◯筆記用具 ◯国語辞典 ◯メモ等のためのノートなど
◯ご受講料(本講習は初日のみ) ◯マスク
◯飲料など及び、本講習では昼食等(本講習会場周辺には店舗等がございません。飲料販売機はあります。)